こんにちは!!
雨の日外でのお仕事ごくろうさまです!! 皆さんは雨の日の安全靴何をはいてますか? 安全長靴ですか?
長時間の作業にもなると足がつかれてきます そんな時、安全靴みたいに軽かったらよかたのにな~~なんて思いしたことはないですか?
そんな人の為に今回ご紹介するのが・・・ ゴアテックス素材の安全靴です!!!! 見ていってくださいね^ー^
ゴアテックスってなに??
最近ゴアテックスってよく聞くけど何??? って人の為にかる~~く解説します。
ゴアテックスは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE、テフロン)を延伸加工したePTFEフィルムとポリウレタンポリマーを複合化して作る。1969年にボブ・ゴアが、PTFEを用いた低コストなシールテープを作るための実験の中で、押し出しPTFEを急速に大きく延伸させることに成功した。 薄いフィルム状のゴアテックス メンブレンは1平方センチメートルに14億個の微細な孔をもつ。その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていることにある。つまり、水蒸気は通すが雨は通さない。
出典 Wikipedia
要は水を通しませんよ~~~ 湿気は中から出しますよ~~~ っていう素材です。 雨の日の革命児ですな!
そんなゴアテックスを作業用の安全靴に使用した商品をくらべていきたいとおもいます。
アシックス ウィンジョブ
知る人ぞ知る安全靴メーカーですね 非常に多くの安全靴を出しております
出典 amazonより
重さ
ローカットモデルとミドルカットモデルがあり 重さは
重さ | |
ローカット | 423g (26.5㎝) 片方 |
ミドルカット | 445g (26.5㎝) 片方 |
かかとには衝撃緩衝材「GEL(ゲル)」
防振材・衝撃吸収材としても用いられるシリコーンを主原料とする軟質なゲル状素材です。 ゲル状素材であるため、ウレタンフィルムでパッキングされており、シューズの踏み付け部やかかと部など、衝撃が大きい部位に搭載されています。※イラストはイメージです。出典 asics
買って2週間で結構汚れた💧
でも流石アシックスの安全靴。今まではミズノとかディアドラとか履いてたけど、こちらの方がワンランク上の履き心地。1番高いゴアテックスだけど(17000円くらい)僕には十分その価値のある靴です。 pic.twitter.com/qwip6RRQSR— mino (@maganda_m) April 19, 2021
足を怪我したから、アシックスの安全靴にしたぜ(´°ω°`)
ゴアテックスだぜ!履き心地最高だぜ! pic.twitter.com/mRPIjJ4beU— 狂乱オレンジろえ (@roar___roe) March 4, 2019
街の声もなかなかの好評です。
ミドリ安全 RT935
安全靴メーカー老舗のミドリ安全さんのゴアテックス安全靴です こちらはyoutubeでゴアテックスのテスト画像があります
重さ
片足 1.320g (26㎝)
やはり長靴っぽい感じの分だけ少し重いみたいですね。
耐摩耗・耐滑性に優れたラバーテックソール
ゴアテックスさながらアウトソールには無発砲ラバーを使用することで、 耐久性を維持しながらクッション性と軽量化を実現したそうです
ようはすり減りにくく、滑らないってことです^ー^
出典 ミドリ安全
このベルクロで固定って感じが何回も脱いだり履いたりする安全靴にはとってもいいかも
長靴に鉄板が入ったのを履かなくてはいけない現場とかにおすすめだね。
番外編 KEEN
出典 amazon
アメリカの会社でワークシューズは作業のためだけの靴、と誰が決めたのでしょう。仕事も生活も、よりアクティブなものにする。そんなワークシューズを作ることがポリシーなお店
作業の現場へ、山の中へ、その間にあるあらゆる場所へ。
境界線のない人生を情熱を持って生きる人のワークシューズ。
重さ
片方 714g (25.4㎝)= 25.2oz (10.0in)
アメリカンサンズなのでオンスとインチになっちゃいますね
つま先のタイプが選べる
アルミ製なのかカーボン製なのかスチール製なのか選べます
KEENの靴は独自の防水透湿素材 ゴアテックスではない
KEEN独自の防水素材《KEEN.DRY》を使っております。 でのすでゴアテックスはつかっていません。
また、シューズ外部のつま先部から側部に採用したシンセティックマテリアルのマッドガードが、耐水性・耐久性を高めています とうたっております。
つま先がスチール製の靴で防水の安全靴は見当たらなかったので、 つま先がカーボン製の安全靴でご紹介してまとめにいきたいと思います。
まとめ
まだまだ安全靴(作業用)の分野ではゴアテックスは少ないようです 登山靴、アーミーブーツ、とかはたまにみかけるんですけどね。
もっとイイ物がいっぱいでるといいのにね~